あまなつデザインでは、作成させていただくHP・LPにデフォルトでヒートマップの設定をさせていただきます。
【ヒートマップとは】
ヒートマップは、サイト訪問者の動向やクリックされた箇所をトラッキングし、
WEBサイトやランディングページが効果的に機能しているかどうかを分析するツールのことです。
ヒートマップを導入することで、見て欲しい部分がちゃんとユーザーに届いているか、して欲しいアクションに繋げるためさらにどこを改善できるか見えるようになります。
【レポート画像例】

⬆︎ユーザーが新規か既存か、どのデバイスでアクセスしているか、流入経路はどこか、どのページが見られているかなどが分析できます。

⬆︎ユーザーがページのどの部分までスクロールしてくれたか分析します。
離脱が多く出る箇所を見極め、離脱されないための改善策を立てます。

⬆︎ユーザーがどこをクリックしているか分析します。
クリックして欲しいボタン部分が正しく押されているか、
リンクでない部分が間違って押されていないか、分析します。
デザインを改善し、ユーザーを正しい目的に導く提案をします。
ホームページを作ったはいいがお問い合わせが来ない・・・
ランディングページを改善したいがどこを治せばいいかわからない・・・
そんなおお悩みのある方は、ヒートマップで現状把握し、具体的な改善案を立てて結果に繋げるアクションをしてみてはいかがでしょうか。
ヒートマップ解析は、ヒートマップ解析士:あまなつデザイン・齋藤にお任せください!!
お問い合わせはこちらから。
